黒日子王・白日子王、幼い弟に殺される

MENU
TOP>安康天皇(古事記)>黒日子王・白日子王、幼い弟に殺される
スポンサードリンク

黒日子王・白日子王、幼い弟に殺される

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

読み下し文

爾くして大長谷の王子は當時童男なり。即ち此の事を聞きて慷愾み忿怒りて、乃ち其の兄黑日子の王の許に到りて曰く、「人、天皇を取りき。那何に爲ん」。然れども其の黑日子の王、驚かずて怠り緩える心有り。ここに大長谷の王其の兄を詈りて言いしく、「一つには天皇と爲り、一つには兄弟と爲るに、何か恃しき心も無くして、其の兄を殺すと聞きて驚かずて怠れるや」。即ち其の衿を握りて控き出し、刀を拔きて打ち殺しき。また其の兄、白日子の王に到りて、告ぐる状前の如し。緩えることもまた黑日子の王の如し。即ち其の衿を握り、以ちて引き率て來て、小治田に到りて、穴を堀りて立て隨ら埋みしかば、腰を埋む時に至りて、兩の目、走り拔けて死にき。
スポンサードリンク

現代語訳

大長谷王子(オオハツセノミコ)は当時は童男(オグナ=少年)でした。安康天皇の殺害のことを聞いて、慷愾(ウレタミ=憤り)、恨み怒って、その兄の黒日子王(クロヒコノミコ)の元へと行って
「人が天皇を殺しました。どうしましょう!」
しかしその黒日子王は驚かず、有怠緩之心(おこたりゆるふ心あり=無関心)でした。それで大長谷王(オオハツセノミコ)は兄を罵って言いました。
「(殺された安康天皇は)天皇であり、兄弟(ハラカラ)なのですよ。どうして天皇への恩を思う気持ちも無く、兄が殺されたと聞いて驚かず、無関心に居られるのですか!」
それで黒日子王の衿(エリ)を握って引きずり出して、刀を抜いて打ち殺してしまいました。また、その兄の白日子王(シロヒコノミコ)のところに到着して、問いましたが同じでした。いい加減な態度は黒日子王と同じでした。それで衿(エリ)を握って引っ張って連れて来て、小治田(オハリダ=奈良県高市郡明日香村の地域)に行き、穴を掘って立ったまま埋めて、腰まで埋めたときに両方の目が飛び出して死にました。
スポンサードリンク

解説

オグナの暴走
大長谷王、つまり後の雄略天皇はまだ子供だったというのに、兄の安康天皇の殺害を聞いて兄たちの元へと行き、問い詰めます。ちなみに黒日子・白日子の兄弟は「允恭天皇の皇后・妃と子息子女」を参考にしてください。

オグナというのは少年のことです。同じような乱暴者の少年がかつて居ました。「ヤマトオグナ」つまり「ヤマトタケル」です。景行天皇の子のオウス(=ヤマトオグナ=ヤマトタケル)は兄のオオウスを諸事情からトイレから出てきたところを手足をちぎって殺しています。また衿を掴んで…という殺害方法はクマソタケル殺害の状況に似ています。
クマソタケル兄弟を征伐
宴もたけなわとなったとき、オウス命は懐より剣を取り出し、クマソの兄の服の衿(エリ)を掴んで、引き寄せて剣を胸に突き刺しました。

ちなみに雄略天皇の名前には「ワカタケル」というのもあり、ヤマトタケルとの共通点が多いです。
Pre<<<  >>>Next 
スポンサードリンク

SNSボタン

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

ページ一覧

スポンサードリンク

管理人リンク

編集