持統天皇(十七)偽兵衛の柏原広山を土佐に流す

MENU
TOP>持統天皇(日本書紀30巻)>持統天皇(十七)偽兵衛の柏原広山を土佐に流す
スポンサードリンク

持統天皇(十七)偽兵衛の柏原広山を土佐に流す

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

原文

秋七月壬子朔、付賜陸奧蝦夷沙門自得所請金銅藥師佛像・觀世音菩薩像各一軀・鍾・娑羅・寶帳・香爐・幡等物。是日、新羅弔使金道那等罷歸。丙寅、詔左右京職及諸国司、築習射所。辛未、流偽兵衞河內国澁川郡人柏原廣山于土左国、以追廣參授捉偽兵衞廣山兵衞生部連虎。甲戌、賜越蝦夷八釣魚等、各有差。魚、此云儺。

現代語訳

(即位3年)秋7月1日。陸奥(ミチノク)の蝦夷の沙門(ホウシ=僧)の自得(ジトク)が請願する赤銅(アカガネ)の薬師の仏像・観世音菩薩像(カンゼオンボサツノミカタ)、それぞれ一軀、鍾(カネ)・娑羅(サラ)・宝帳(ホウチョウ)・香炉・幡(ハタ)のようなものを授け与えました。この日に新羅の弔いの使者の金道那(キンドウナ)が帰りました。
7月15日。左右京職(ヒガシニシノミサトノツカサ)と諸々の国司に詔(ミコトノリ)して、射(イクサ)を習う場所を築かせました。
7月20日。偽兵衛河内国(カスイノトネリカフチノクニ)の渋川郡(シブカワノコオリ)の人の柏原広山(カシワハラノヒロヤマ)を土佐国に流しました。追広参を、偽兵衛の広山を捉えた兵衛(トネリ)の生部連虎(ミブベノムラジトラ)に授けました。
7月23日。越の蝦夷の八釣魚(ヤツリナ)たちに品物を与えました。それぞれに品がありました。
魚は儺(ナ)と言います。
スポンサードリンク

解説

兵衛
兵衛は宮を守る門番などの護衛の仕事をする人。国司の子供から選ばれていたみたいです。その兵衛を偽った柏原広山を土佐に島流しに。
これってどういう意味なのか。こうやって記事にするってことはそれなりに「大事」だという意味なのか。
仮に大事だとすると、当然、天皇暗殺未遂とか、クーデター未遂といった意味でしょう。もしかすると「強姦」かもしれない。
Pre<<<  >>>Next 
スポンサードリンク

SNSボタン

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

ページ一覧

スポンサードリンク

管理人リンク

編集