トヨウケビメ

MENU
TOP>用語・神名など>トヨウケビメ
スポンサードリンク

トヨウケビメ

漢字・読み豊受大神・豊受気媛神
別名豊岡姫・大物忌神・登由宇気神・等由気太神
TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

概要

トヨウケビメはイザナミカグツチを生んで火傷を負い、苦しみの余りから漏らした尿から生まれたワクムスビの子。804年に伊勢神宮から朝廷に提出された「止由気宮儀式帳」によると、雄略天皇の夢にアマテラスが現れて、「一人では寂しいので、トヨウケビメを京都から迎えて御饌の神として祀ってほしい」と言ったので、京都から伊勢神宮の外宮に勧請した。
●天孫降臨の「トヨウケ」と同一とされる。
●『延喜式』ではヤフネトヨウケヒメが書かれている。これもトヨウケビメと同一とされます。
●ヤフネトヨウケヒメは稲の霊。米を屋内に散らすという注釈がある。
●伊勢の土豪の度会氏が報じている神だったのではないか?とされ、アマテラスが伊勢に遷座したときに、格下げではありますが、共存したのが外宮鎮座という結果ではないか?とも。
●中世ではアメノミナカヌシクニノトコタチと同一視された。
●中世ではアマテラスが太陽と火の象徴ならトヨウケビメは月と水の象徴。

性格・能力

トヨウケのウケは「ウケノミタマ=稲荷神」の「ウケ」や、「ウケモチ(保食神)」、ワカウケメ神の「ウケ」と同じ、「食物」を意味する言葉です。そのために、これらの神々は同一神格、場合によっては同一視されることすらあります。
どういった経緯で伊勢神宮に祀られたかはハッキリしない
農業神であり、地方で信仰を受けていたとはいえ、イザナミが女性器を火傷して苦しみもがいた際に失禁した尿から生まれた神ワクムスビ神の子供――という以外には記紀で活躍の場面はありません。そのトヨウケがどうして伊勢神宮の外宮に祀られるようになったのかについては、ボンヤリしています。
天女伝説との関係
ある日、雄略天皇の夢にアマテラスが現れて「一人じゃ寂しいから、トヨウケ大神を御饌(神様の食事のこと)の神として一緒に祀ってほしい」と神託がありました。そこで丹波(京都)国から迎えて祀りました。しかし何故トヨウケビメなのか、丹波からなのか??
天女伝説
丹波には天女伝説があります。天女がハゴロモを脱いで水浴びしているとその衣を隠され、天に帰れなくなりました。その後天女は老夫婦の元に身を寄せ酒造方法を伝えるなどして家は豊かになりましたが、豊かになると老夫婦に追い出され、流れ着いた先が奈具という村でした。天女はここに祀られ、それがトヨウケ大神とされます。
スポンサードリンク

神社や関連する土地

伊勢神宮外宮
籠神社(=篭神社)

個人的コラム

独りじゃさみしいから、同性の神を?
天照大神はなぜ、「一人じゃさみしいから」と神を求めたのか??? レズビアンか?? いえ、どうやらこのとき伊勢神宮にあったのは「天照大神」ではなかったようです。

天照大神が皇祖としてまつられるようになったのは古事記が成立するわずか前。おそらく40年程度ほどです。天智天皇が提案したと推測されています。

だれが提案したかは推測ですが、天照大神はそもそもそんな大物の神様ではなかった。それは名前の推移を見ればはっきりします。でも割愛。

定説では当時の伊勢神宮にいた「おそらく男」の神さまが「女神」を求めた、ということ。
Pre<<<  >>>Next 
スポンサードリンク

SNSボタン

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

ページ一覧

用語・神名などの表紙へ
スポンサードリンク

管理人リンク

編集