比治山神社

MENU
TOP > 比治山神社
スポンサードリンク

比治山神社

漢字・読みヒジヤマジンジャ
別名黄幡大明神
TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

概要

住所
広島県広島市南区比治山町5-10
祭神
オオクニヌシ大神(大国主大神)
スクナヒコナ大神(少名卑古大神)
タケハヤスサノオ大神(建速須佐之男大神)
イチキシマヒメ大神(市寸島比売大神)
クルマザキ大明神(車折大明神)

性格・能力

祭神のオオクニヌシスクナヒコナスサノオはよくある組み合わせです。イチキシマヒメは厳島神社(安芸の宮島)の祭神ですから、そこから勧請(=分けてもらうこと)したんだと思います。クルマザキ大明神も人気の学業の神様なので、同様でしょう。
スポンサードリンク

神社や関連する土地

比治山の漫画図書館
現在ではそうでもない、のかもしれませんが出来た当初は非常に珍しかった漫画図書館があります。
比治山は桜の名所でぶらぶらするには本当に気持ちがいいです。

歴史背景

いつからあるかは不明。現在の場所は正保三年(1646年)に移動したもの。かつては比治山の南の谷、通称「黄幡谷」にあった。

江戸時代には、稲荷町三組・東郷町・下段原村・竹屋町南裏・平塚・竹屋村などの産土神として祭られていました……と由緒書きにあるので、広島に住んでいるもの(=私)としては、結構信仰を集めていたのではないかと推測してます。

明治に神仏分離で黄幡大明神から現在のひじ間や神社に改名。1945年に原爆で焼けるも再建。
スポンサードリンク

個人的コラム

神主さんが常駐していて、お賽銭を出すと頭をシデのついた棒でパサパサっとしてくれます。結構参拝者がいる人気の神社っぽいです。

駐車場について
駐車場がしっかりあって、神社にたどり着けば、すぐに分かります。これは助かる。

関連する日記

スポンサードリンク

SNSボタン

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket
スポンサードリンク

管理人リンク

編集