朝鮮半島から稲作は伝わっていない

MENU
TOP > 朝鮮半島から稲作は伝わっていない
スポンサードリンク

朝鮮半島から稲作は伝わっていない

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

概要

教科書には半島から稲作が伝わった――というのが言わば「常識」となっていますが、それは今は昔の話で、現在では日本に稲作が伝わったのは、半島を経由していないのが世界の常識となっています。

日本の稲と同じDNAを持つのは中国南部の稲

日本の稲のDNAを解析すると、中国南部の稲のDNAと似ていることが明らかになりました。また朝鮮半島の稲のDNAとは違うことがハッキリしています。つまり日本の稲作は――全てではないにしろ――中国南部から伝わったと考えられています。

青森の三内丸山遺跡には水田ではないですが、稲作の跡が見つかっていて、遺跡は5000年前のもので、稲のほかには、ヒョウタン、マメ、ゴボウといった栽培がされていたことが分かっています。5000年前というと縄文時代です。しかも青森という非常に寒い地域であり、日本の端。仮に作物が他の地域から伝わったとしても、かなり古い時期から栽培がされていたようです。

日本は未開の地ではない
日本は中国南部の国が滅んだときに、海へと逃げ出し、それが結果的に日本に辿り着いたのではないか?という見方も出来ます。そのとき稲作や様々な作物が伝わった。というわけです。

日本の神話に東南アジアの神話と似たものが多いことを考えると、日本はオセアニア・東南アジアのから海洋民族が流れ着いたのかもしれません。
スポンサードリンク

朝鮮半島は飢餓が多い

日本書紀には朝鮮半島の記事が多くあります。その中には「飢餓」の記事が非常に多いです。朝鮮半島は実はとても寒い地域で、しかも土地も決して豊かとはいえません。作物を栽培するのにはあまり向いていないです。

朝鮮半島に水田は無い
無い、と言い切るわけにはいきません。全く無いわけではなく、あるのはあるのですが、どう考えても日本の稲作の始まりよりも遅く、そもそも水田が非常に少ないです。
スポンサードリンク

SNSボタン

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket
スポンサードリンク

管理人リンク

編集