スポンサードリンク
天武天皇(百十四)流星群と孛星・4国の調役の免除
TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket原文
庚戌、土左国司言、大潮高騰・海水飄蕩、由是、運調船多放失焉。戊辰昏時、七星倶流東北則隕之。庚午日沒時、星隕東方大如瓮、逮于戌、天文悉亂以星隕如雨。是月、有星孛于中央、與昴星雙而行之、及月盡失焉。是年、詔、伊賀・伊勢・美濃・尾張四国、自今以後、調年免役・役年免調。倭葛城下郡言、有四足鶏。亦丹波国氷上郡言、有十二角犢。
現代語訳
(即位13年)11月3日。土佐国司(トサノクニノミコトモチ)が言いました。
「大潮で高く潮位が上がり、海水が漂い揺れました。それで調(ミツキ=税)を運ぶ船の、多くが放たれ、失われました」
11月21日。昏時(イヌノトキ=午後8時)に七つの星が東北に流れて落ちました。
11月23日。日没時(トリノトキ=午後6時)に星が、東の方に落ちました。大きさは瓮(ホトキ=瓦)くらいでした。戌(イヌノトキ=午後8時)になると天文が全て乱れて、星が雨のように落ちました。
この月に星が、中央に孛(ヒコロエリ=光がある)していました。昴星(モウショウ=スバル)と並んで行きました。月尽(ツゴモリ=月末)になって失せました。
この年、詔(ミコトノリ)して言いました。
「伊賀・伊勢・美濃・尾張の四つの国、今から以後、調(ミツキ)の年に役(エダチ=労役)を免除し、役の年に調(ミツキ)を免除する」
倭の葛城下郡(カヅラキノシモノコオリ)が言いました。
「四つ足の鶏がいます」
また丹波国の氷上郡(ヒカミノコオリ)は言いました。
「12の角のある犢(ウシノコ=子牛)がいます」
「大潮で高く潮位が上がり、海水が漂い揺れました。それで調(ミツキ=税)を運ぶ船の、多くが放たれ、失われました」
11月21日。昏時(イヌノトキ=午後8時)に七つの星が東北に流れて落ちました。
11月23日。日没時(トリノトキ=午後6時)に星が、東の方に落ちました。大きさは瓮(ホトキ=瓦)くらいでした。戌(イヌノトキ=午後8時)になると天文が全て乱れて、星が雨のように落ちました。
この月に星が、中央に孛(ヒコロエリ=光がある)していました。昴星(モウショウ=スバル)と並んで行きました。月尽(ツゴモリ=月末)になって失せました。
この年、詔(ミコトノリ)して言いました。
「伊賀・伊勢・美濃・尾張の四つの国、今から以後、調(ミツキ)の年に役(エダチ=労役)を免除し、役の年に調(ミツキ)を免除する」
倭の葛城下郡(カヅラキノシモノコオリ)が言いました。
「四つ足の鶏がいます」
また丹波国の氷上郡(ヒカミノコオリ)は言いました。
「12の角のある犢(ウシノコ=子牛)がいます」
スポンサードリンク
解説
スポンサードリンク
SNSボタン
TWEET Facebook はてブ Google+ Pocketページ一覧
天武天皇(日本書紀29)の表紙へ
- Page79 天武天皇(百十)百済の僧尼と俗人を武蔵国に・彗星が西北に
- Page80 天武天皇(百十一)八色之姓
- Page81 天武天皇(百十二)大地震と伊豆嶋の西北の神の嶋
- Page82 天武天皇(百十三)五十二氏に朝臣の姓を賜う
- Page83 天武天皇(百十四)流星群と孛星・4国の調役の免除
- Page84 天武天皇(百十五)50氏に宿禰を賜う
- Page85 天武天皇(百十六)唐の学生と捕らわれた者が新羅を経由して帰国
- Page86 天武天皇(百十七)新たな爵位12階と48階
- Page87 天武天皇(百十八)家ごとに仏舎を作り、仏像とお経を作り礼拝供養を
スポンサードリンク