皇極天皇(八)大雨と雷と風と春のような陽気・新嘗祭

MENU
TOP>皇極天皇(日本書紀)>皇極天皇(八)大雨と雷と風と春のような陽気・新嘗祭
スポンサードリンク

皇極天皇(八)大雨と雷と風と春のような陽気・新嘗祭

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

原文

十一月壬子朔癸丑、大雨雷。丙辰夜半、雷一鳴於西北角。己未、雷五鳴於西北角。庚申、天暖如春氣。辛酉、雨下。壬戌、天暖如春氣。甲子、雷一鳴於北方、而風發。丁卯、天皇御新嘗。是曰、皇子・大臣、各自新嘗。

現代語訳

(即位1年)11月2日。大雨(ヒサメ)が降り、雷がなりました。
11月5日。夜中に雷が1度、西北の角で鳴りました。
11月8日。雷が5回、西北の角で鳴りました。
11月9日。天は暖かくなり、春の気配のようでした。
11月10日。雨が降りました。
11月11日。天は暖かくなり、春の気配のようでした。
11月13日。雷が一度、北の方で鳴り、風が起きました。
11月16日。天皇は新嘗(ニイナメ=収穫祭だが、ここの新嘗は天皇即位の大嘗祭だと思われる)を行いました。この日に、皇子・大臣はそれぞれ自らが新嘗をしました。
スポンサードリンク

解説

雷や雨や春のような陽気があったり。上空の空気が不安定なのでしょうね。
Pre<<<  >>>Next 
スポンサードリンク

SNSボタン

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

ページ一覧

スポンサードリンク

管理人リンク

編集