スポンサードリンク
孝徳天皇(六十二)班田が終わる
TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket原文
三年春正月己未朔、元日禮訖、車駕幸大郡宮。自正月至是月、班田既訖。凡田、長卅步爲段、十段爲町。段租稻一束半、町租稻十五束。
現代語訳
(即位8年)白雉3年春1月1日。元日礼(ミカドオガミノコト=元旦の儀式)が終わって、車駕(スメラミコト=天皇が乗る車)が大郡宮(オオゴオリノミヤ)に行きました。1月からこの月まで班田(アカチダ)をしていたが既に終わりました。すべての田は長さ30歩を1段とします。10段を1町とします。
段ごとに祖の稲1束半、1町ごとに祖の稲15束。
スポンサードリンク
解説
1月からこの月まで班田をしていたが…
これが一体、何を指しているのか、分かりません。
この「1月」が「即位3年1月」のことか、それとも、「即位2年1月」のことで、「一年かけて班田をしたよ」という意味なのか。それとも、「班田」が終わったのは、後のことで、ここに差し込んだだけか。
これが一体、何を指しているのか、分かりません。
この「1月」が「即位3年1月」のことか、それとも、「即位2年1月」のことで、「一年かけて班田をしたよ」という意味なのか。それとも、「班田」が終わったのは、後のことで、ここに差し込んだだけか。
スポンサードリンク
SNSボタン
TWEET Facebook はてブ Google+ Pocketページ一覧
孝徳天皇(日本書紀)の表紙へ
- Page58 孝徳天皇(五十八)白雉の由来
- Page59 孝徳天皇(五十九)丈六の繡像と侠侍と八部・千仏の像
- Page60 孝徳天皇(六十)難波長柄豊碕宮
- Page61 孝徳天皇(六十一)知万沙飡は唐の国の服を着て
- Page62 孝徳天皇(六十二)班田が終わる
- Page63 孝徳天皇(六十三)無量寿経と論議者と作聴衆・隣保の規定
- Page64 孝徳天皇(六十四)大使の吉士長丹の遣唐使
- Page65 孝徳天皇(六十五)旻法師の命の終わりと仏像
- Page66 孝徳天皇(六十六)薩麻の曲と竹嶋の間で遣唐使の船が難破
スポンサードリンク