スポンサードリンク
韓神
漢字・読み | カラノカミ |
概要
物語・由来
韓神(カラ神)は大年神(オオトシ神)と伊怒比売(イノヒメ)の間に生まれた神の1柱。ちなみにオオトシ神はスサノオの子。
平安京にはかつて園韓神社というのがあり、その園韓神社の祀神が「園神」と「韓神」です。この韓神と、古事記に出る韓神が同じ神なのかはよく分かりません。
オオトシガミという「1年」を司る神から生まれた神ですから、「カラ」という言葉には、日本の宗教的な世界観に関わる意味があったのだと思います。そこに「韓」という現在の朝鮮半島を表す漢字が当てられたのは、偶然ではないでしょう。
推測ですが、日本人は異世界に神が住み、異世界から神がやってきて、富をもたらすと考えていました。その「遠い異世界」を表す言葉が「カラ」だったんじゃないかと考えています。
そうしてカラという言葉に「韓」という字が当てられた。地理的に考えれば、その日本人が考える異世界は「朝鮮半島」で差し支えないからです。それはひっくり返すと朝鮮半島が当時「ひどいド田舎」だったということです。人がたくさん住んでいる地域は「神が住む異世界」に全くふさわしくないからです。
平安京にはかつて園韓神社というのがあり、その園韓神社の祀神が「園神」と「韓神」です。この韓神と、古事記に出る韓神が同じ神なのかはよく分かりません。
オオトシガミという「1年」を司る神から生まれた神ですから、「カラ」という言葉には、日本の宗教的な世界観に関わる意味があったのだと思います。そこに「韓」という現在の朝鮮半島を表す漢字が当てられたのは、偶然ではないでしょう。
推測ですが、日本人は異世界に神が住み、異世界から神がやってきて、富をもたらすと考えていました。その「遠い異世界」を表す言葉が「カラ」だったんじゃないかと考えています。
そうしてカラという言葉に「韓」という字が当てられた。地理的に考えれば、その日本人が考える異世界は「朝鮮半島」で差し支えないからです。それはひっくり返すと朝鮮半島が当時「ひどいド田舎」だったということです。人がたくさん住んでいる地域は「神が住む異世界」に全くふさわしくないからです。
スポンサードリンク
引用
神社や関連する土地
園韓神社(園神社と韓神社の総称。かつて平安京にあった神社。現在はない)
スポンサードリンク
SNSボタン
TWEET Facebook はてブ Google+ Pocketページ一覧
用語・神名などの表紙へ
スポンサードリンク