天武天皇(四)阿曇連稲敷が郭務悰に天智天皇の崩御を伝える

MENU
TOP>天武天皇(日本書紀28)>天武天皇(四)阿曇連稲敷が郭務悰に天智天皇の崩御を伝える
スポンサードリンク

天武天皇(四)阿曇連稲敷が郭務悰に天智天皇の崩御を伝える

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

原文

元年春三月壬辰朔己酉、遣內小七位阿曇連稻敷於筑紫、告天皇喪於郭務悰等。於是、郭務悰等、咸着喪服三遍舉哀、向東稽首。壬子、郭務悰等、再拜進書函與信物。

夏五月辛卯朔壬寅、以甲冑弓矢賜郭務悰等。是日賜郭務悰等物、總合絁一千六百七十三匹・布二千八百五十二端・綿六百六十六斤。戊午、高麗遣前部富加抃等進調。庚申、郭務悰等罷歸。

現代語訳

天武天皇即位元年の春3月18日。内小七位(ウチノスナキナナツノクライ)の阿曇連稲敷(アズミノムラジイナシキ)を筑紫に派遣して、天皇の喪(ミモ)を郭務悰(カクムソウ)たちに告げました。郭務悰たちは全員が喪服を着て、三遍挙哀(ミタビミネタテマツル=泣いて悲しみを表現する儀式)をしました。東に向いて拝みました。
3月21日。郭務悰たちは再拝して、書函(フミバコ)と信物(クニツモノ=特産品のお土産)を献上しました。

夏5月12日。甲冑弓矢(ヨロイカブトユミヤ)を郭務悰たちに与えました。この日に郭務悰に与えたものは、すべて合わせて、絁(フトギヌ)が1673匹・布2852端・綿666斤。

5月28日。高麗は前部(ゼンホウ)の富加抃(フカベン)たちを派遣して調(ミツキ)を献上しました。

5月30日。郭務悰たちは帰りました。
スポンサードリンク

解説

天智天皇が死んだのは12月
天智天皇が崩御したのが前年の12月。しかしその死を百済の占領軍が派遣した「郭務悰」に伝えたのは3月。この3ヶ月は大きい。

ところで白村江の戦いの後、百済を占領した中国の唐の軍隊は郭務悰を送りました。その郭務悰を天智天皇は「追い返して」います。この「追い返した」というのが、どの程度のことなのかは、なんとも言えません。追い返しはしているのですが、品物を与えているし、宴会をして、おもてなしもしています。

また郭務悰はその後、2000人を引き連れて、日本に来ているところを見ると、単なる使者ではなく、「兵隊を引き連れていた」と考えた方が自然です。

では郭務悰と2000人の集団が戦争をしようとしていたのかというと、以下のページにあるように「戦争を避ける」ように気を使っていた記述もあります。


一般的には郭務悰は日本に圧力を掛けに来ていた、とされています。日本に「唐と戦争するのか?」と迫った、とするのが定説です。まぁ、分かりやすい話ですよね。これに関して私は少し違う意見なので、いずれまとめたいと思います。
Pre<<<  >>>Next 
スポンサードリンク

SNSボタン

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

ページ一覧

スポンサードリンク

管理人リンク

編集