訶和羅の前

MENU
TOP>応神天皇(古事記)>訶和羅の前
スポンサードリンク

訶和羅の前

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

原文

ここに河の辺に伏し隠れたる兵、彼廂(カナタ)此廂(コナタ)もろともに興りて、矢刺して流しき。かれ、訶和羅(カワラ)の前に到りて沈み入りき。かれ、鉤(カギ)を以ちてその沈みし処を探れば、その衣の中の甲に繋りて、かわらと鳴りき。かれ、其地を号けて訶和羅(カワラ)の前と謂ふ。

現代文訳

そのときでした。
宇治川のほとりに隠れていた兵士が、あちらこちらから、現れて。矢を撃ちました。

オオヤマモリ命は訶和羅の崎(カワラノサキ=地名)にまで流れて沈んでしまいました。

鉤(カギ)で沈んだ辺りを探ってみると、オオヤマモリ命が服の中に着込んだ鎧に引っかかって、『カワラ』と鳴りました。

それでその土地を「カワラ」と呼ぶようになったのです。
スポンサードリンク

解説

地名が先か、物語が先かって
そりゃ地名が先です。
カワラという地名が先にあって、あの地名の由来はコレコレですよ、と話すだけです。まぁ、駄洒落ですね。日本人は昔から好きです。

ちなみに「カワラ」という土地が何処なのかは不明。
Pre<<<  >>>Next 
スポンサードリンク

SNSボタン

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

ページ一覧

スポンサードリンク

管理人リンク

編集