スポンサードリンク
儒教には神がいない。だから嘘に罪悪感を抱かない。
TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket儒教と嘘
儒教は徳治主義です。徳治主義とは徳のある正しい人間が上に立つとうまく行くという思想です。この思想は統治者だけでなく、すべての社会にまで浸透しています。では「徳」とか「正しい」とはどういうことか?というと、明確な答えはありません。時代によって状況によって正しいということは変化するものだからです。そこで、その人物の正しさは何によって証明されるのか?? それは「結果」です。
そのとき正しくても悪い結果が出れば、その行動とその行動を取った人物は「悪い」ことになります。その人物が徳の無い正しくない、悪い人間だから悪い結果となったわけだから、その人物は「悪」です。
となると、良い結果こそが正義です。
徳治主義とは実は、究極の成果主義と言えます。
しかし、それなら何の問題も無いような気がします。
日本のように「和」を重んじるあまり、誰も失敗の責任を取らないという社会によりはずっと現実的で、臨機応変に対応が出来るような気がします。優れている、ような気がします。
しかし、ここに落とし穴があります。
結果がその人物の「徳」を証明するのですが、ここに「因果関係」がありません。
例えば、AさんがBさんに騙されてお金を取られたとします。
儒教の徳治主義では、騙されたAさんが悪い、となります。
騙されたのはAさんに徳がないから、バカだからです。
徳がないから、お金を騙し取られるという結果になったのです。
でも、Aさんは「嘘」をつかれ、騙されたから判断ミスしたのです。
客観的な情報を得ることが出来れば判断ミスはしなかったでしょう。
それでも騙される人はいますが、客観的で正しい情報を得ることが出来ればAさんが騙された確率は格段に下がったのです。だから、嘘をつき、間違った情報で騙したBさんが、儒教の国以外では悪いのです。多少は「騙される方も悪い」という意見もあるでしょうが、Bさんに非が無い、もしくはほとんどの非がAさんにあるという考えにはなりません。そう判断するのは儒教国だけです。
その結果、嘘をつくことが正当化されます。
騙される方が悪いのだから、嘘は付いた方が得です。
騙し切って利益を得られれば、その利益が得られたのは「徳があるから」となるからです。
嘘はつき得なのです。
ばれたらケンチャナヨ(まぁいいや、気にすんな)です。
そのとき正しくても悪い結果が出れば、その行動とその行動を取った人物は「悪い」ことになります。その人物が徳の無い正しくない、悪い人間だから悪い結果となったわけだから、その人物は「悪」です。
となると、良い結果こそが正義です。
徳治主義とは実は、究極の成果主義と言えます。
しかし、それなら何の問題も無いような気がします。
日本のように「和」を重んじるあまり、誰も失敗の責任を取らないという社会によりはずっと現実的で、臨機応変に対応が出来るような気がします。優れている、ような気がします。
しかし、ここに落とし穴があります。
結果がその人物の「徳」を証明するのですが、ここに「因果関係」がありません。
例えば、AさんがBさんに騙されてお金を取られたとします。
儒教の徳治主義では、騙されたAさんが悪い、となります。
騙されたのはAさんに徳がないから、バカだからです。
徳がないから、お金を騙し取られるという結果になったのです。
でも、Aさんは「嘘」をつかれ、騙されたから判断ミスしたのです。
客観的な情報を得ることが出来れば判断ミスはしなかったでしょう。
それでも騙される人はいますが、客観的で正しい情報を得ることが出来ればAさんが騙された確率は格段に下がったのです。だから、嘘をつき、間違った情報で騙したBさんが、儒教の国以外では悪いのです。多少は「騙される方も悪い」という意見もあるでしょうが、Bさんに非が無い、もしくはほとんどの非がAさんにあるという考えにはなりません。そう判断するのは儒教国だけです。
その結果、嘘をつくことが正当化されます。
騙される方が悪いのだから、嘘は付いた方が得です。
騙し切って利益を得られれば、その利益が得られたのは「徳があるから」となるからです。
嘘はつき得なのです。
ばれたらケンチャナヨ(まぁいいや、気にすんな)です。
参考:韓国人が嘘をつく理由
儒教国以外の人が嘘を罪と考える理由
というわけで、
「徳治主義」であることから、嘘が正当性を得ていることになります。しかし、ここまで言ってもピンと来ない人も多いでしょう。
あなたは
「儒教国が嘘をつく『理屈』は理解できる。でも、だからといって、こんな理屈だけで嘘をつくだろうか? 人間には罪悪感があって、本能的に嘘をつきたくないものだ!」
と思っているのでしょう。
嘘は罪だ!!
儒教国以外の私たちの多くは「嘘は罪だ」と思っています。ではなぜ嘘は罪なのでしょうか?
嘘が蔓延すると混乱するから? 人間と人間が信頼するためには正直であるべきだから? 理屈はいくらでもつけられます。でも、嘘をついてはいけない理由はおそらくこれです。
「神」です。
神が嘘を裁いているから、嘘は罪なのです。
「徳治主義」であることから、嘘が正当性を得ていることになります。しかし、ここまで言ってもピンと来ない人も多いでしょう。
あなたは
「儒教国が嘘をつく『理屈』は理解できる。でも、だからといって、こんな理屈だけで嘘をつくだろうか? 人間には罪悪感があって、本能的に嘘をつきたくないものだ!」
と思っているのでしょう。
嘘は罪だ!!
儒教国以外の私たちの多くは「嘘は罪だ」と思っています。ではなぜ嘘は罪なのでしょうか?
嘘が蔓延すると混乱するから? 人間と人間が信頼するためには正直であるべきだから? 理屈はいくらでもつけられます。でも、嘘をついてはいけない理由はおそらくこれです。
「神」です。
神が嘘を裁いているから、嘘は罪なのです。
スポンサードリンク
儒教には神が居ない、だから嘘をつく。
キリスト教やイスラム教といった一神教では絶対的存在の「神」が居ます。神には絶対的な力があり、人間では到底叶わない、底しれない能力があります。当然、嘘だって見抜くのです。そのくらいのことは簡単に出来ます。だって神ですもの。
だから、他人に嘘がばれなくっても、神に見張られていて、いつか因果応報でひどい目に逢うのです。そういうトンデモナイ能力を持っているのが神というやつなのです。だから嘘をついて一時的に利益を得たとしても、その「嘘」という罪に見合うだけの罰があると、多くの人は思っています。
日本人もそうです。日本人というと信仰心が無いと思われがちですが、日本ほど寺社仏閣・祠・地蔵といった宗教物がある国はありません。日本人が嘘をつかないのは「言霊信仰」もあるのでしょうが、やはり人では無い特別な存在(神・霊・仏・閻魔様など)が見張っているという感覚はあります。
儒教にはその神が居ない
儒教国にはその「神」がいません。
儒教はハッキリと神を否定しています。
だから、他人に嘘がばれなくっても、神に見張られていて、いつか因果応報でひどい目に逢うのです。そういうトンデモナイ能力を持っているのが神というやつなのです。だから嘘をついて一時的に利益を得たとしても、その「嘘」という罪に見合うだけの罰があると、多くの人は思っています。
日本人もそうです。日本人というと信仰心が無いと思われがちですが、日本ほど寺社仏閣・祠・地蔵といった宗教物がある国はありません。日本人が嘘をつかないのは「言霊信仰」もあるのでしょうが、やはり人では無い特別な存在(神・霊・仏・閻魔様など)が見張っているという感覚はあります。
儒教にはその神が居ない
儒教国にはその「神」がいません。
儒教はハッキリと神を否定しています。
スポンサードリンク
神が居ないので罪悪感も抱かない
神がいないので、
「嘘をついたら、神様が見ていて罰を下す」
という感覚がありません。
誰も見張っていないわけです。
罰が下るという感覚が無い以上、「罪悪感」もありません。抑制するものが一般的な習俗の国よりも薄くなります。
これが嘘をつくもう一つの理由であり、
嘘をつくことに罪悪感を抱かない理由です。
中国と韓国の違い
ちなみに、韓国と中国では、中国の方がまだ信用できる、
という話がよくあります。
これは韓国が儒教ドップリなのに対して
中国が儒教を「表面的」にしか捉えていないところにあります。中国は儒教の国ですが、道教も浸透しています。
つまり中国には弱いですが「信仰心」があり「神」が存在するため、この違いが生まれたのです。
「嘘をついたら、神様が見ていて罰を下す」
という感覚がありません。
誰も見張っていないわけです。
罰が下るという感覚が無い以上、「罪悪感」もありません。抑制するものが一般的な習俗の国よりも薄くなります。
これが嘘をつくもう一つの理由であり、
嘘をつくことに罪悪感を抱かない理由です。
中国と韓国の違い
ちなみに、韓国と中国では、中国の方がまだ信用できる、
という話がよくあります。
これは韓国が儒教ドップリなのに対して
中国が儒教を「表面的」にしか捉えていないところにあります。中国は儒教の国ですが、道教も浸透しています。
つまり中国には弱いですが「信仰心」があり「神」が存在するため、この違いが生まれたのです。
スポンサードリンク
SNSボタン
TWEET Facebook はてブ Google+ Pocketページ一覧
コラムいろいろ(連載)の表紙へ
- Page39 「豊玉姫・玉依姫」と「ラートリー・ウシャス」の類似
- Page40 神武天皇は実在したか??
- Page41 韓国人が嘘をつく理由
- Page42 韓国人が起源にこだわる理由
- Page43 儒教には神がいない。だから嘘に罪悪感を抱かない。
- Page44 天岩戸の神事が冬至ではないと考える理由
- Page45 ウリジナルの側面は発展と進歩の否定
- Page46 天岩戸の神事が日食ではないと考える理由
- Page47 仮説「ハングル文字の起源は倭寇」
スポンサードリンク