狭依毘売命(サヨリビメノミコト)

MENU
TOP>用語・神名など>サヨリビメ
スポンサードリンク

サヨリビメ

漢字・読み狭依毘売命
TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

概要

まとめ
●サヨリビメという名前は「稲霊が宿る姫」という意味で農業の女神。
●古事記にしか登場しない名前。
●市寸嶋比売命(イチキシマヒメミコト)の異名として書かれている。

物語・由来

狭依毘売命(サヨリビメノミコト)は、古事記で、スサノオアマテラスが行った誓約(ウケイ)で生まれた市寸嶋比売命(イチキシマヒメミコト)の異名。古事記にしか登場せず、日本書紀には見られない。

サヨリビメという名前の「サ」は「稲霊」を表しています。「早乙女」「早苗」の「サ」と同じです。サヨリビメという名前は、「稲霊が宿る姫」という意味で、農業の女神です。

日本人は山や海の向こうから穀物霊がやってきて、それが里の畑に宿って作物を育てると考えていました。だから、「サヨリビメ」というのは農業にとって大事な神です。この名前が「異名」として付いているということは市寸嶋比売命(イチキシマヒメノミコト)は穀物神として特別視されたということです。
スポンサードリンク

引用

宗像三女神の誕生
その息吹から生まれた神の名は
多紀理毘売命(タキリヒメノミコト)。別名は奥津嶋比売命(オキツシマヒメノミコト)です。
次が市寸嶋比売命(イチキシマヒメノミコト)。別名は狭依毘売命(サヨリビメノミコト)。
次が多岐都比売命(タキツヒメノミコト)です。
Pre<<<  >>>Next 
スポンサードリンク

SNSボタン

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

ページ一覧

用語・神名などの表紙へ
スポンサードリンク

管理人リンク

編集