河内三野県主小根の命乞い

MENU
TOP>清寧天皇(日本書紀)>清寧天皇(三)河内三野県主小根の命乞い
スポンサードリンク

清寧天皇(三)河内三野県主小根の命乞い

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

原文

是時、吉備稚媛・磐城皇子異父兄々君・城丘前來目闕名、隨星川皇子而被燔殺焉。惟河內三野縣主小根、慓然振怖、避火逃出、抱草香部吉士漢彦脚、因使祈生於大伴室屋大連曰「奴縣主小根、事星川皇子者、信。而無有背於皇太子。乞、降洪恩、救賜他命。」漢彦、乃具爲啓於大伴大連、不入刑類。小根、仍使漢彦啓於大連曰「大伴大連、我君、降大慈愍、促短之命、既續延長、獲觀日色。」輙以難波來目邑大井戸・田十町送於大連、又以田地與于漢彦、以報其恩。

現代語訳

(雄略天皇即位23年8月)このとき、吉備稚媛(キビノワカヒメ)と磐城皇子(イワキノミコ)の種違いの兄の兄君(エキミ)と城丘前来目(キノオカサキノクメ)は星川皇子に従って殺されました。
来目の名前は分からない

河内三野県主小根(カフチノミノノアガタヌシオネ)は怖気付いて慄いて、火を避けて逃れました。草香部吉士漢彦(クサカベノキシアヤヒコ)の足を抱いて、生きることを大伴室屋大連に祈り願って言いました。
「わたしめは県主小根(アガタヌシオネ)は星川皇子に仕えていたことは本当です。しかし皇太子(=白髪皇子)に背いたことはありません。乞い願います。憐れみ、かわいそうと思って、命を救ってください」
漢彦が大伴大連に申し立てて、県主小根は処刑の類から外れました。小根は漢彦を通して大連に言いました。
「大伴大連、わたしの君が大いなる慈愛の心を示して、わたしの短かい命を、継いで延長してくださった。それで! 日の光を見ることができた」
それで難波の来目邑(クメムラ)の大井戸(オオイヘ)の田を10町を大連に贈りました。また田や土地を漢彦に与えて、その恩に報いました。
スポンサードリンク

解説

一族の死
反逆の首謀者(ということになっている)の星川皇子とその母である稚媛、星川皇子の兄の磐城皇子、そして、種違いの兄の「兄君」と城丘前来目が死んでいます。

この兄君の父親はおそらくは吉備上道臣田狭のことです。田狭は妻、稚媛が美人であると自慢したことから、雄略天皇に任那に左遷され、稚媛を寝取られた悲劇の人。その後、新羅と通じて日本に背いた人物です。

そして城丘前来目は詳細は不明、とされますが、「雄略天皇(三十三)談連の従者の津麻呂の忠義」に出てくる「紀岡前来目連」と同一人物ではないか?とも言われています。ちなみに紀岡前来目連は雄略天皇即位9年の記事の中で新羅と戦い死んでいます。
Pre<<<  >>>Next 
スポンサードリンク

SNSボタン

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

ページ一覧

スポンサードリンク

管理人リンク

編集