スポンサードリンク
ヤカハエヒメとの出会いへ
TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket原文
現代文訳
ある日のことでした。
応神天皇は近江国へと山を越えて行ったときのことです。
宇治野(ウジノ)のあたりに立って、葛野(カドノ)を遠くに見て歌いました。
葛野を見ると、沢山の家が見える。
国のすばらしいところも見える。
応神天皇は近江国へと山を越えて行ったときのことです。
宇治野(ウジノ)のあたりに立って、葛野(カドノ)を遠くに見て歌いました。
葛野を見ると、沢山の家が見える。
国のすばらしいところも見える。
解説
国褒め
千葉の葛野…という歌は、「国褒め」の歌。山に登って、国というか畑とか田んぼとか、褒めると国が機嫌よくなってイイ感じになるのです。
天皇がそういうことをした、というよりは、国褒めという儀式が葛野にあったということです。葛野の国褒めの歌を応神天皇の物語に組み込んだわけです。おそらくは、葛野・宇治・近江に勢力があった「丸爾(ワニ)氏」にあった伝承の歌なんでしょう。
このすぐ後に登場するヤカハエヒメの子孫が「丸爾(ワニ)氏」です。
千葉の葛野…という歌は、「国褒め」の歌。山に登って、国というか畑とか田んぼとか、褒めると国が機嫌よくなってイイ感じになるのです。
天皇がそういうことをした、というよりは、国褒めという儀式が葛野にあったということです。葛野の国褒めの歌を応神天皇の物語に組み込んだわけです。おそらくは、葛野・宇治・近江に勢力があった「丸爾(ワニ)氏」にあった伝承の歌なんでしょう。
このすぐ後に登場するヤカハエヒメの子孫が「丸爾(ワニ)氏」です。
スポンサードリンク
SNSボタン
TWEET Facebook はてブ Google+ Pocketページ一覧
応神天皇(古事記)の表紙へ
- Page7 応神天皇の子供達まとめ
- Page8 兄の子と弟の子といずれか愛しき
- Page9 弟の子は未だ人と成らねば、これぞ愛しき
- Page10 吾君の言ぞ我が思ふが如くなる
- Page11 ヤカハエヒメとの出会いへ
- Page12 木幡村に到りましし時
- Page13 吾、明日還り幸さむ時、汝が家に入りまさむ
- Page14 この蟹や……
- Page15 髪長比売その顔容麗美し
スポンサードリンク