天押帯日子命(アメオシタラシヒコノミコト)

MENU
TOP>用語・神名など>天押帯日子命
スポンサードリンク

天押帯日子命

漢字・読みアメオシタラシヒコノミコト
TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

天押帯日子命(アメオシタラシヒコノミコト)

天押帯日子命(アメオシタラシヒコノミコト)は古事記に登場する人物。
孝昭天皇(5代天皇)の子供で、孝安天皇(6代天皇)の兄。
皇族。男性。
記述
古事記では「天押帯日子命(アメオシタラシヒコノミコト)」と表記される。
日本書紀では「天足彦国押人命(アメタラシヒコクニオシヒトノミコト)」に対応する。
これといった活躍は当然ながらなし。
ただし子孫の名前が非常に多く羅列されている。

出自と子孫

出自
古事記では
孝昭天皇(5代)
余曽多本毘売命(ヨソタホビメノミコト)…尾張連の祖先である奥津余曽(オキツヨソ)の妹
天押帯日子命(アメオシタラシヒコノミコト)…春日臣(カスガノオミ)大宅臣(オホヤケノオミ)粟田臣(アハタノオミ)小野臣(ヲノノオミ) 柿本臣(カキノモトノオミ) 壱比韋臣(イチヒヰノオミ) 大坂臣(オホサカノオミ) 阿那臣(アナノオミ)多紀臣(タキノオミ) 羽栗臣(ハグリノオミ)知多臣(チタノオミ)牟耶臣(ムザノオミ)都怒山臣(ツノヤマノオミ) 伊勢の飯高君(イヒタカノキミ) 壱師君(イチシノキミ) 近淡海国造(チカツアフミノクニノミヤツコ) の祖先。
大倭帯日子国押人命(オホヤマトタラシヒコクニオシヒトノミコト) 孝安天皇(6代)


日本書紀では
孝昭天皇
世襲足媛(ヨソタラシヒメ)…異説によれば磯城縣主葉江(シキノアガタヌシハエ)の娘の渟名城津媛(ヌナキツヒメ)、もしくは、倭国(ヤマトノクニ)の豊秋狹太媛(トヨアキサダヒメ)の娘の大井媛(オオイヒメ)。
天足彦国押人命(アメタラシヒコクニオシヒトノミコト)…和珥臣(ワニノオミ)たちの始祖
日本足彦国押人天皇(ヤマトタラシヒクコニオシヒトノスメラミコト)=孝安天皇



明言はされていないが古事記では「孝安天皇(6代天皇)の皇后の忍鹿比売命(オシカヒメ)」は「孝安天皇の姪」とあり、孝安天皇には兄弟が天押帯日子命しか記述がないため、忍鹿比売命(オシカヒメ)は天押帯日子命の娘となる。

日本書紀では押媛(オシヒメ)が同様に天足彦国押人命(アメタラシヒコクニオシヒトノミコト)の娘となる。
子孫
古事記では
日臣(カスガノオミ)大宅臣(オホヤケノオミ)粟田臣(アハタノオミ)小野臣(ヲノノオミ) 柿本臣(カキノモトノオミ) 壱比韋臣(イチヒヰノオミ) 大坂臣(オホサカノオミ) 阿那臣(アナノオミ)多紀臣(タキノオミ) 羽栗臣(ハグリノオミ)知多臣(チタノオミ)牟耶臣(ムザノオミ)都怒山臣(ツノヤマノオミ) 伊勢の飯高君(イヒタカノキミ) 壱師君(イチシノキミ) 近淡海国造(チカツアフミノクニノミヤツコ)

日本書紀では
和珥臣(ワニノオミ)たち
スポンサードリンク

考察

そもそもこの時代の天皇…欠史八代の天皇は系統と年齢と宮と墓くらいしか記述がありません。天皇ですらそれですから、一皇族でしかない天押帯日子命(アメオシタラシヒコノミコト)に細かい活躍の記述なんてあるわけがない。と、考えると古事記に大量の「子孫」が羅列してあって、その文字量が多いことを考えると、かなり特殊に見えます。
●ただし日本書紀では子孫は和珥臣しか書かれていない。
●その和珥臣は古事記には名前がない。
●明言されていないが、孝安天皇の皇后は娘の忍鹿比売命(オシカヒメ)であり、かなり有力な人物ではあるのは間違いない。
Pre<<<  >>>Next 
スポンサードリンク

SNSボタン

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

ページ一覧

用語・神名などの表紙へ
スポンサードリンク

管理人リンク

編集