スポンサードリンク
仁賢天皇の皇后と子息子女
TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket書き下し文
意祁の王の兄、意富祁の王、石上の廣高の宮に坐しまして天の下治しめしき。
天皇、大長谷の若建の天皇の御子、春日の大郎女を娶りて生みし御子は高木の郎女。次に財の郎女。次に久須毘の郎女。次に手白髮の郎女。次に小長谷若雀の命。次に眞若の王。また丸邇の日爪の臣の女、糠の若子の郎女を娶りて生みし御子は、春日の山田の郎女。此の天皇の御子は并せて七柱。此の中に小長谷の若雀の命は天の下治しめしき。
天皇、大長谷の若建の天皇の御子、春日の大郎女を娶りて生みし御子は高木の郎女。次に財の郎女。次に久須毘の郎女。次に手白髮の郎女。次に小長谷若雀の命。次に眞若の王。また丸邇の日爪の臣の女、糠の若子の郎女を娶りて生みし御子は、春日の山田の郎女。此の天皇の御子は并せて七柱。此の中に小長谷の若雀の命は天の下治しめしき。
現代語訳
意祁王(オケノミコ)の兄の意富祁王(オオケノキミ)は石上(イソノカミ)の廣高宮(ヒロタカノミヤ)に居て、天下を収めました。
天皇は大長谷若建(オオハツセノワカタケル=雄略天皇)天皇の子供の春日大郎女(カスガノオオイラツメ)娶って産んだのが高木郎女(タカギノイラツメ)、次に財郎女(タカラノイラツメ)、次に久須毘郎女(クスビノイラツメ)、次に手白髮郎女(タシラカノイラツメ)、次に小長谷若雀命(オハツセノワカサザキノミコト)、次に眞若王(マワカノミコ)、また丸邇日爪臣(ワニノヒツメノオミ)の娘の糠若子郎女(ヌカノワクゴノイラツメ)を娶って産んだ子は、春日山田郎女(カスガノヤマダノイラツメ)です。この仁賢天皇の子は合わせて7柱です。この中の小長谷若雀命(オハツセノワカサザキノミコト=武烈天皇)は天下を収めました。
天皇は大長谷若建(オオハツセノワカタケル=雄略天皇)天皇の子供の春日大郎女(カスガノオオイラツメ)娶って産んだのが高木郎女(タカギノイラツメ)、次に財郎女(タカラノイラツメ)、次に久須毘郎女(クスビノイラツメ)、次に手白髮郎女(タシラカノイラツメ)、次に小長谷若雀命(オハツセノワカサザキノミコト)、次に眞若王(マワカノミコ)、また丸邇日爪臣(ワニノヒツメノオミ)の娘の糠若子郎女(ヌカノワクゴノイラツメ)を娶って産んだ子は、春日山田郎女(カスガノヤマダノイラツメ)です。この仁賢天皇の子は合わせて7柱です。この中の小長谷若雀命(オハツセノワカサザキノミコト=武烈天皇)は天下を収めました。
スポンサードリンク
解説
和合があったのではないか?
前のページ「大長谷天皇の陵への報復と結末」で雄略天皇への恨みと顕宗天皇の名誉の両方を守った仁賢天皇。仁賢天皇の妻は雄略天皇の娘。そしてその二人の間に生まれた次の天皇の武烈天皇の名前が「小長谷若雀命(オハツセノワカサザキノミコト)」です。長谷は「大長谷若建」こと雄略天皇から得たものでしょう。若雀は「大雀命」こと仁徳天皇から得たものでしょう。これまで雄略天皇を代表とする「非葛城系」と、顕宗天皇・仁賢天皇の「葛城系」はまさに血で血を洗う抗争を繰り広げていました。それが、「長谷」という名前と、彼らの偉大な先祖である仁徳天皇の名「雀」を持った子が生まれたのです。これは両者の「和合」と取れます。
眞若王(マワカノミコ)は男とは限らない
日本書紀では「真稚皇女(マワカノヒメミコ)」が古事記の「真若王」とされます。日本書紀では女で、古事記では男とよく書いてありますが「なになに王」は必ずしも男とは限りません。
前のページ「大長谷天皇の陵への報復と結末」で雄略天皇への恨みと顕宗天皇の名誉の両方を守った仁賢天皇。仁賢天皇の妻は雄略天皇の娘。そしてその二人の間に生まれた次の天皇の武烈天皇の名前が「小長谷若雀命(オハツセノワカサザキノミコト)」です。長谷は「大長谷若建」こと雄略天皇から得たものでしょう。若雀は「大雀命」こと仁徳天皇から得たものでしょう。これまで雄略天皇を代表とする「非葛城系」と、顕宗天皇・仁賢天皇の「葛城系」はまさに血で血を洗う抗争を繰り広げていました。それが、「長谷」という名前と、彼らの偉大な先祖である仁徳天皇の名「雀」を持った子が生まれたのです。これは両者の「和合」と取れます。
眞若王(マワカノミコ)は男とは限らない
日本書紀では「真稚皇女(マワカノヒメミコ)」が古事記の「真若王」とされます。日本書紀では女で、古事記では男とよく書いてありますが「なになに王」は必ずしも男とは限りません。
個人的コラム
橘中比売命(橘仲皇女)がいない
この後、宣化天皇の皇后となる「橘中比売命」がここでは上げられていません。古事記での「橘中比売命」の記述は宣化天皇のところだけです。
この後、宣化天皇の皇后となる「橘中比売命」がここでは上げられていません。古事記での「橘中比売命」の記述は宣化天皇のところだけです。
宣化天皇の皇后と子息子女
天皇は意富祁天皇(オオケノスメラミコト=仁賢天皇)の子供の橘中比売命(タチバナナカツヒメノミコト)を娶って産んだ子供は石比売命(イシヒメノミコト)、次に小石比売命(オイワヒメノミコト)、次に倉若江王(クラノワカエノミコ)です。
天皇は意富祁天皇(オオケノスメラミコト=仁賢天皇)の子供の橘中比売命(タチバナナカツヒメノミコト)を娶って産んだ子供は石比売命(イシヒメノミコト)、次に小石比売命(オイワヒメノミコト)、次に倉若江王(クラノワカエノミコ)です。
スポンサードリンク
SNSボタン
TWEET Facebook はてブ Google+ Pocketページ一覧
顕宗天皇・仁賢天皇・武烈天皇(古事記)の表紙へ
- Page2 老婆は御骨の場所を知る。三枝のような押歯だった。
- Page3 置目もや 淡海の置目 明日よりは み山隠りて 見えずかもあらむ
- Page4 御粮を奪った老人を飛鳥河で斬り、一族の膝の筋を切る
- Page5 大長谷天皇の陵への報復と結末
- Page6 仁賢天皇の皇后と子息子女
- Page7 武烈天皇の治世と後継
スポンサードリンク