飯依比古

MENU
TOP>用語・神名など>飯依比古
スポンサードリンク

飯依比古

漢字・読みイイヨリヒコ
TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

概要

まとめ
●古事記にしか登場しない。
●現在の香川県。
●イイヨリヒコという名前は穀物(=飯)がたくさんある。集まるという意味。

物語・由来

古事記にのみ登場。神の名前。日本書紀には出てきません。
イザナギイザナミが正式な手順で最初に生んだ島が淡道之穂之狭別島(アワジノホノサワケシマ=淡路島)。次に生まれたのが伊予之二名島(イヨノフタナシマ=四国)。その伊予之二名島には4つの顔があり、その一つが飯依比古(イイヨリヒコ)です。現在の香川県です。

イイヨリヒコという名前は「穀物が集まる」という意味があるらしいです。飯依比古(イイヨリヒコ)で「ヒコ」とある以上は「男性名」です。
スポンサードリンク

引用

国産み
伊予之二名島(イヨノフタナシマ=四国)は体一つに顔が四つあります。
顔にはそれぞれに名前があります。
伊予の国は愛比売(エヒメ)といいます。
讃岐の国は飯依比古(イヒヨリヒコ)といいます。
阿波の国は大宜都比売オオゲツヒメ)といいます。
土佐の国は建依別(タケヨリワケ)といいます。
Pre<<<  >>>Next 
スポンサードリンク

SNSボタン

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

ページ一覧

用語・神名などの表紙へ
スポンサードリンク

管理人リンク

編集