伊理泥王(イリネ王)

MENU
TOP>用語・神名など>伊理泥王
スポンサードリンク

伊理泥王

漢字・読みイリネノミコ
TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

伊理泥王(イリネ王)

伊理泥王(イリネ王)は古事記の人物。
日本書紀には登場しない。
性別は不明。
出自
父親は日子坐王(ヒコイマス王)。
日子坐王(ヒコイマス王)は開化天皇(9代)の皇子。
母親は袁祁都比売命(オケツヒメノミコト)。袁祁都比売命(オケツヒメノミコト)は意祁都比売命(オケツヒメノミコト)の妹。
出自と同腹兄弟
日子坐王(ヒコイマス王)
袁祁都比売命(オケツヒメノミコト)
大筒木真若王(オオツツキマワカ王)…子供に迦邇米雷王(カニメイカヅチノミコ)
比古意須王(ヒコオス王)
伊理泥王(イリネ王)…娘が丹波の阿治佐波毘売(アヂサハビメ)
スポンサードリンク

子孫


古事記によると。
伊理泥王(イリネ王)
配偶者記述なし。
丹波の阿治佐波毘売(アヂサハビメ)

配偶者に関する記述はない。
日本書紀には記述はない。

阿治佐波毘売(アヂサハビメ)
大筒木真若王(オオツツキマワカ王)
迦邇米雷王(カニメイカヅチノミコ)

ひ孫
迦邇米雷王
丹波の遠津臣(トホツオミ)の娘の高材比売(タカキヒメ)
息長宿禰王(オキナガノスクネノミコ)

玄孫
息長宿禰王
葛城の高額比売(タカヌカヒメ)
息長帯比売命(オキナガタラシヒメノミコト=神功皇后仲哀天皇の皇后
虚空津比売命(ソラツヒメノミコト)
息長日子王(オキナガヒコノミコ)

息長宿禰王
河俣(カハマタ)の稲依毘売(イナヨリビメ)
大多牟坂王(オホタムサカノミコ)…多遅麻国造(タヂマノクニノミヤツコ)の祖先
スポンサードリンク

ちょっと解説

名前から考える
イリネという名前は日本書紀崇神天皇(二十二)イズモノフルネ(日本書紀)で登場する飯入根(イイイリネ)なる人物が同じです。飯入根(イイイリネ)は出雲の人物です。飯入根(イイイリネ)は関係する物語が非常に「神話的」で史実かどうかは怪しいです。詳細はそのページに譲ります。
さて、イイイリネの「イイ」は当然、ご飯のことです。イリネの「ネ」はおそらく「根の国」のことです。根の国は日本人にとって死者の国であり神の国でもあります。そこには穀物神がいて、そこから神がやってきて、田畑を実らせていると思っていました。イリネは「根の国にいる」って程度の意味じゃないかなというのが私の意見です。
スポンサードリンク

古事記からの引用

日子坐王の子供たち
また日子坐王(ヒコイマス王)が母の妹の袁祁都比売命(オケツヒメ命)を娶って産んだ子供が大筒木真若王(オオツツキマワカ王)、比古意須王(ヒコオス王)、伊理泥王(イリネ王)の三柱です。

息長帯比売命への系譜
山代の大筒木真若王(オホツツキマワカノミコ)が、弟である伊理泥王(イリネノミコ)の娘の、丹波の阿治佐波毘売(アヂサハビメ)を娶って産んだ子が、迦邇米雷王(カニメイカヅチノミコ)です。
Pre<<<  >>>Next 
スポンサードリンク

SNSボタン

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

ページ一覧

用語・神名などの表紙へ
スポンサードリンク

管理人リンク

編集