新羅の医者が天皇の病を治す

MENU
TOP>允恭天皇(日本書紀)>允恭天皇(四)新羅の医者が天皇の病を治す
スポンサードリンク

允恭天皇(四)新羅の医者が天皇の病を治す

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

原文

三年春正月辛酉朔、遺使、求良醫於新羅。秋八月、醫至自新羅、則令治天皇病、未經幾時病已差也。天皇歡之、厚賞醫以歸于国。

現代語訳

即位3年春1月1日。使者を派遣して良い医者を新羅に探し求めました。
秋8月に医者が新羅からやって来ました。天皇の病気を治しました。幾ばくも経たないうちに病は癒えました。天皇は喜び、医者に厚い賞与をあたえて国に返しました。

解説

古事記との違い
古事記では新羅が皇位継承の祝いとして様々な貢ぎ物を送ったときの「大使」である金波鎭漢紀武(コンハチンカンキム)が「薬の方(クスリノミチ)」を知っていて、それで病気が治った、とあります。

古事記の方が話が整いすぎて嘘っぽいですね。

新羅に医者がいたかどうか?はよくわかりません。中国に医学があって伝わっていた。そういうことはあり得ます。しかし、歩くこともできないような允恭天皇の病が治せるのか?というのは医学の知識が無いのでハッキリとは言えませんが、ちょっと怪しいと思います。

歩けない、病気を患ったままの天皇というのが格好が悪いので「新羅から医者が来て治った」という「設定」にした、という可能性もありますね。
Pre<<<  >>>Next 
スポンサードリンク

SNSボタン

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

ページ一覧

スポンサードリンク

管理人リンク

編集