日本最初の離婚・死の呪い

MENU
TOP>創世編>日本最初の離婚・死の呪い
スポンサードリンク

日本最初の離婚・死の呪い

漢字・読みニホンサイショノリコンシノノロイ
TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

原文

最後に其の妹伊邪那美命、身自ら追ひ来りき。爾に千引の石を其の黄泉比良坂に引き塞へて、其の石を中に置きて、各対立ちて、事戸を度す時、伊邪那美命言ひけらく、「愛しき我が那勢の命、如此為ば、汝の国の人草、一日に千頭絞り殺さむ。」といひき。爾に伊邪那岐命詔りたまひけらく、「愛しき我が那邇妹の命、汝然為ば、吾一日に千五百の産屋立てむ。」とのりたまひき。是を以ちて一日に必ず千人死に、一日に必ず千五百人生まるるなり。故、其の伊邪那美命を号けて黄泉津大神と謂ふ。亦云はく、其の追斯伎斯を以ちて、道敷大神と号くといふ。亦其の黄泉の坂に塞りし石は、道反之大神と号け、亦塞り坐す黄泉戸大神謂ふ。故、其の謂はゆる黄泉津良坂は、今、出雲国の伊賦夜坂と謂ふ。
スポンサードリンク

現代語訳

最後にイザナミ自身が追ってきました。

そこでイザナギは千引きの岩を黄泉比良坂(ヨモツヒラサカ)で引っ張って、塞いでしまおうとしました。その千引きの岩をはさんで、イザナミイザナギは話し合いをしました。

「愛しい私のイザナギ
こんなことをするのならば、あなたの国の人民を
毎日1000人を締め殺してしまいましょう」
と言いました。

するとイザナギは
「愛しき私のイザナミ
あなたがそうするならば、
一日に1500の産屋を立てましょう」
と言いました。
これから毎日1000人が死に、1500人が生まれるようになりました。

それでイザナミを黄泉津大神(ヨモツオオカミ)というようになりました。
またイザナギに追いついたことから道敷大神(チシキノオオカミ)とも呼ばれるようになりました。

黄泉の坂をふさいだ岩は道反之大神(チガエシノオオカミ)と名づけました。もしくは黄泉戸大神(ヨミドノオオカミ)ともいいます。

黄泉比良坂は出雲の伊賦夜坂(イウヤサカ)という場所です。
スポンサードリンク

解説

日本初の離婚
黄泉の国の王ともなったイザナミと離婚しました。毎日1000人が死に、1500人が生まれるのですが、現在の日本は人口減少社会。この物語と反する未来となっています。
Pre<<<  >>>Next 
スポンサードリンク

SNSボタン

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

ページ一覧

スポンサードリンク

管理人リンク

編集