羽山戸神(ハヤマト神)

MENU
TOP>用語・神名など>羽山戸神
スポンサードリンク

羽山戸神

漢字・読みハヤマト神
TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

概要

まとめ
●大年神(オオトシ神)と天知迦流美豆比売(アメチカルミズヒメ)の間に生まれた神の1柱。
●大気都比売神(オオゲツヒメ神)を娶って、様々な神を生んだ。
●古事記にしか登場しない。
ハヤマツミ(麓山祇・羽山津見神)というよく名前の似た神が居ます。
●山の神格化。

物語・由来

次に羽山戸神(ハヤマト神)は大年神(オオトシ神)と天知迦流美豆比売(アメチカルミズヒメ)の間に生まれた神の1柱。また羽山戸神(ハヤマト神)が大気都比売神(オオゲツヒメ神)を娶って、様々な神を生んでいます。
となると羽山戸神(ハヤマト神)は「男神」ということになります。
よく似た名前の神…ハヤマツミ(麓山祇・羽山津見神)
死んだカグツチの体から生まれた神の1柱が「ハヤマツミ神」です。ハヤマは「山の端」という意味で、山の麓、山の入り口という意味です。「ハヤマツミ神」と「ハヤマト神」はほぼ性質が同じがかなり近い神と考えていいでしょう。

日本では山に穀物神が住んでいて、その神が里の畑に下りて、畑に宿って穀物を育てると考えていました。だから山は異世界の入り口であり、良い穀物神を宿す山は特別視したわけです。それが「ハヤマト神」だと思います。
スポンサードリンク

引用

鳴鏑を神体とする神
大年神(オオトシ神)が天知迦流美豆比売(アメチカルミズヒメ)を娶った生んだ子が ……

大山咋神(オオヤマクイ神)。別名を山末之大主神(ヤマスエノオオヌシ神)……

次は庭津日神(ニワツヒコ神)。
次に阿須波神(アスハ神)。
次に波比岐神(ハヒキ神)。
次に香山戸臣神(カグヤマトミ神)。
次に羽山戸神(ハヤマト神)。
次に庭高津日神(ニワタカツヒコ神)。
次に大土神。別名を土之御祖神(ツチノミオヤ神)。
以上9神です。

大歳神の神裔たち
羽山戸神(ハヤマト神)が大気都比売神(オオゲツヒメ神)を娶って生んだ子が、若山咋神(ワカヤマクイ神)。
次に若年神(ワカトシ神)。
次に妹若沙那売神(イモワカサナメ神)。
次に彌豆麻岐神(ミズマキ神)。
次に夏高津日神(ナツタカツヒ神)。別名を夏之売神(ナツノメ神)。
次に秋毘売神(アキヒメ神)。
次に久々年神(ククトシ神)。
次に久々紀若室葛根神(ククキワカムロツナネ神)。
Pre<<<  >>>Next 
スポンサードリンク

SNSボタン

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

ページ一覧

用語・神名などの表紙へ
スポンサードリンク

管理人リンク

編集