スポンサードリンク
ハヤスイノト
漢字・読み | 速吸之門・速吸門 |
速吸門・速吸之門(ハヤスイノト)
古事記では速吸門(ハヤスイノト)。
日本書紀では速吸之門(ハヤスイノト)。
日本書紀では速吸之門(ハヤスイノト)。
物語・由来
古事記では神武天皇一行が槁根津日子(サオネツヒコ)、日本書紀では椎根津彦(シヒネツヒコ)と速吸門(ハヤスイノト)で出会う。神武天皇が九州の日向を出発して、宇佐(ウサ)に行く途中に速吸門に着くわけですから、物語の展開上、速吸門は日向と宇佐…大分県の途中にあることになります。となれば、まぁ、四国と九州の間の豊後水道とか豊予海峡の当たりとなるのですが、速吸門の比定地ってのが、淡路島と神戸の間の明石海峡だとか、吉備国の児島湾口など色々とあります。
スポンサードリンク
速吸門の意味
おそらく速吸門は流れの速い海流の場所を指していて、必ずしも特定の場所のことではなくて、漠然とした「海流が速い」という名前だったんじゃないでしょうか。
古事記からの引用
日本書紀からの引用
スポンサードリンク
SNSボタン
TWEET Facebook はてブ Google+ Pocketページ一覧
用語・神名などの表紙へ
スポンサードリンク