アメノワカヒコの葬式

MENU
TOP>国譲り編>アメノワカヒコの葬式
スポンサードリンク

アメノワカヒコの葬式

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

原文

故、天若日子の妻、下照比売の哭く声、風の与響きて天に到りき。是に天在る天若日子の父、天津国玉神及其の妻子聞きて、降り来て哭き悲しみて、乃ち其処に喪屋を作りて、河鴈を岐佐理持と為、鷺を掃持と為、翠鳥を御食人と為、雀を碓女と為、雉を哭女と為、如此行ひ定めて、日八日夜八夜を遊びき。

現代語訳

天若日子(アメノワカヒコ)の妻の下照比売(シタテルヒメ=大国主の娘)の泣く声が、風に乗って響き、高天原まで届きました。高天原の天若日子(アメノワカヒコ)の父親、天津国玉神(アマツクニタマ神)とその妻子が聞いて、地上に降りて嘆き悲しみました。

そこに喪屋(モヤ)を作って、川雁(カワカリ)を食べ物を運ぶ役目として、鷺(サギ)を掃除係として、翠鳥(=カワセミ)を神に供える食物を用意する係りとし、雀(スズメ)を碓女(=米をつく女)とし、雉(キジ)を哭女(泣き女)という具合に葬式のやるべきことを定めて、八日八夜の間、踊り食べて飲み遊んで、死者を弔いました。
スポンサードリンク

解説

シタテルヒメの泣く声が、アメノワカヒコの父親アマツクニタマ神の元まで届いて、天津神であるはずなのに地上に降りて共に葬式をします。本来敵対しているはずの両者が、ここでは共に葬式の準備をするのですね。微笑ましい(?)。

鳥達
カワカリ・サギ・カワセミ・スズメ・キジと山と川の鳥達が、アメノワカヒコの葬式の準備をします。アメノワカヒコは死の原因を作ったキジ――原因というか自業自得っぽいけど射抜いたキジのこと――を含めると、かなり「鳥」に関わる神様のようです。

ところでこのページでキジは泣き女の係りです。泣き女とは葬式のときにおいおいと泣いて、場を盛り上げ、死者がとても地位の高い、社会的に存在価値が高かったと、表現するための人。今でも韓国ではこの風習があり、日本でも地方にはあったそうです。また中国やヨーロッパにもありました。
その泣き女……「キジを派遣しよう」を見ると、キジの名前が「ナキメ」……キジの鳴き声ってもしかして、「泣いているように」聞こえるのでしょうか?? ケーーンケーーン……??
Pre<<<  >>>Next 
スポンサードリンク

SNSボタン

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

ページ一覧

スポンサードリンク

管理人リンク

編集