意富夜麻登久邇阿札比売(オホヤマトクニアレヒメノミコト)

MENU
TOP>用語・神名など>意富夜麻登久邇阿札比売
スポンサードリンク

意富夜麻登久邇阿札比売

漢字・読みオホヤマトクニアレヒメノミコト
別名蝿伊呂泥(ハエイロネ)・倭国香媛(ヤマトノクニカヒメ)・絚某姉(ハヘイロネ)
TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

意富夜麻登久邇阿札比売(オホヤマトクニアレヒメノミコト)

孝霊天皇(7代天皇)の后の一人。
安寧天皇(3代天皇)から見るとひ孫に当たる女性。
意富夜麻登久邇阿札比売(オホヤマトクニアレヒメノミコト)は別名で、本来の名前は蝿伊呂泥(ハエイロネ)。日本書紀には同一人物と見られる「倭国香媛(ヤマトノクニカヒメ)別名ハエイロネ」という名前は見られる。

有名な夜麻登登母母曽毘売命(ヤマトトモモソヒメノミコト)や大吉備津日子命(オオキビツヒコミコト) の母親であり、かなり権力というか霊威のある人物だったのではないかと思われる。古事記では「師木津日子命(シキツヒコノミコト)」の孫となっているので、「磯城(シキ)」の氏族だろうと思われますが、彼女の名前に「ヤマト」と名前が見られます。磯城は一地域で、大和はこの辺り一帯を表すことですから、安寧天皇の時代から孝霊天皇の時代にかけて、勢力を強めたのではないかと思います。それが后として迎えられた理由でしょう。

ところで稗田阿礼(ヒエダノアレ)という古事記の編纂に強く関わった人物がいます。
阿札という音と字が共通しているんですが、何か関係があるんでしょうか。
スポンサードリンク

出自

古事記によれば
祖父安寧天皇(3代)の子供の師木津日子命(シキツヒコノミコト)
祖母記述なし
和知都美命(ワチツミノミコト)
伊賀の須知(スチ)の稲置(イナキ)・那婆理(ナバリ)の稲置・三野の稲置の祖先

和知都美命(ワチツミノミコト)
記述なし
蝿伊呂泥(ハエイロネ…別名が意富夜麻登久邇阿札比売(オホヤマトクニアレヒメノミコト)
蝿伊呂杼(ハエイロド

日本書紀には記載はない。

婚姻と子息子女

古事記では
孝霊天皇(7代)
意富夜麻登玖邇阿礼比売(オオヤマトクニアレヒメ=ハエイロネ)
夜麻登登母母曽毘売命(ヤマトトモモソヒメノミコト)
日子刺肩別命(ヒコサシカタワケノミコト) …利波臣・豊国の国前臣・五百原君・角鹿済直の祖先
比古伊佐勢理毘古命(ヒコイサセリビコノミコト)…別名が大吉備津日子命(オオキビツヒコノミコト) …吉備上道臣の祖
倭飛羽矢若屋比売(ヤマトトビハヤワカヤヒメ)


日本書紀では
孝霊天皇(7代)
倭国香媛(ヤマトノクニカヒメ…別名を絚某姉【ハヘイロネ】)
倭迹々日百襲姫命(ヤマトトトヒモモソヒメノミコト)
彦五十狹芹彦命(ヒコイサセリビコノミコト)…別名が吉備津彦命【キビツヒコノミコト】
倭迹々稚屋姫命(ヤマトトトワカヤヒメノミコト)

孝霊天皇の皇妃と子供は大量にいるので詳細は大倭根子日子賦斗邇命(オオヤマトネコヒコフトニノミコト)を参考に。
スポンサードリンク

古事記からの引用

安寧天皇
もう一人の和知都美命(ワチツミノミコト)は淡道(アハジ)の御井宮(ミイノミヤ)にいました。ワチツミ命には娘が二人いました。姉が蝿伊呂泥(ハエイロネ)、別名を意富夜麻登久邇阿札比売(オホヤマトクニアレヒメノミコト)といいます。妹の名前が蝿伊呂杼(ハエイロド)といいます。

孝霊天皇
また意富夜麻登玖邇阿礼比売(オオヤマトクニアレヒメ)を娶って産んだ子供が
夜麻登登母母曽毘売命(ヤマトトモモソヒメノミコト)
日子刺肩別命(ヒコサシカタワケノミコト)
比古伊佐勢理毘古命(ヒコイサセリビコノミコト)――別名を大吉備津日子命(オオキビツヒコノミコト)
倭飛羽矢若屋比売(ヤマトトビハヤワカヤヒメ)
の4柱です。
Pre<<<  >>>Next 
スポンサードリンク

SNSボタン

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

ページ一覧

スポンサードリンク

管理人リンク

編集