飯肩巣見命(イヒカタスミノミコト)

MENU
TOP>用語・神名など>飯肩巣見命
スポンサードリンク

飯肩巣見命

漢字・読みイヒカタスミノミコト
TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

概要

飯肩巣見命(イヒカタスミノミコト)は古事記に登場する人物(神)の名前。
日本書紀には見られない。
性別は不明。
古事記によれば親は櫛御方命で配偶者は不明。
子供に建甕槌命(タケミカヅチミコト)の記述があるが、この建甕槌命は春日大社・鹿島神宮などで祀られるものとは別だろうとは言われるが、そもそも「タケミカヅチ」という名前自体が「強い雷神」というザックリした名前なので、別の神であっても全く不思議はないです。

子孫に意富多々泥古(オオタタネコ)が見られる。意富多々泥古(オオタタネコ)は古事記でも日本書紀でも崇神天皇の時代に大物主を守る氏族として抜擢された人物で、古事記では神君・鴨君の先祖。日本書紀では三輪君の先祖と記述がある。

名前から考える
飯の文字が入っていること、親や祖父母の名前から考えて「穀物神」の性質を持っていると思われます。スミは「大山祇神(オオヤマヅミ)」のツミと同じかなとも思いますがよく分かりません。
スポンサードリンク

出自と子孫

古事記によると
大物主
活玉依毘売(イクタマヨリビメ)…陶津耳命(スエツミミノミコト)の娘
櫛御方命(クシミカタノミコト)

櫛御方命
配偶者記述なし
飯肩巣見命(イヒカタスミノミコト)

飯肩巣見命
配偶者記述なし
建甕槌命(タケミカヅチノミコト)

建甕槌命
配偶者記述なし
意富多々泥古(オオタタネコ)…大物主を祀る。神君(ミワノキミ)・鴨君(カモノキミ)の先祖。

古事記からの引用

疫病と大物主神
「私は大物主大神(オホモノヌシノオホカミ)が陶津耳命(スエツミミノミコト)の娘である活玉依毘売(イクタマヨリビメ)を娶って産んだ櫛御方命(クシミカタノミコト)の子の飯肩巣見命(イヒカタスミノミコト)の子の建甕槌命(タケミカヅチノミコト)の子のオオタタネコです」
Pre<<<  >>>Next 
スポンサードリンク

SNSボタン

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

ページ一覧

用語・神名などの表紙へ
スポンサードリンク

管理人リンク

編集