応神天皇の后妃と御子たち

MENU
TOP>応神天皇(古事記)>応神天皇の后妃と御子たち
スポンサードリンク

応神天皇の后妃と御子たち

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

原文

またその矢河枝比売(ヤカハエヒメ)の弟、袁那弁郎女(ヲナベノイラツメ)を娶して生みましし御子、宇遅之若郎女(ウヂノワキイラツメ)。一柱。また咋俣長日子王(クヒマタナガヒコノミコ)の女、息長真若中比売(オキナガマワカナカツヒメ)を娶して生みましし御子、若沼毛二俣王(ワカヌケフタマタノミコ)。一柱。また桜井の田部連(タベノムラジ)の祖、島垂根(シマタリネ)の女糸井比売(イトヰヒメ)を娶して生みましし御子、速総別命(ハヤブサワケノミコト)。一柱。

現代文訳

矢河枝比売(ヤカハエヒメ)の妹の袁那弁郎女(ヲナベノイラツメ)を娶って産んだ子が
宇遅之若郎女(ウヂノワキイラツメ)
です。

咋俣長日子王(クヒマタナガヒコ)の娘の息長真若中比売(オキナガマワカナカツヒメ)を娶って生んだ子が
若沼毛二俣王(ワカヌケフタマタ)
です。

桜井の田部連(タベノムラジ)の祖先である島垂根(シマタリネ)の娘の糸井比売(イトヰヒメ)を娶って産んだ子が
速総別命(ハヤブサワケノミコト
です。
スポンサードリンク

解説

宇遅之若郎女(ウヂノワキイラツメ)
仁徳天皇の后となりました。

咋俣長日子王(クヒマタナガヒコ)
息長田別王の子孫」にはヤマトタケルの子供である息長田別王(オキナガタワケ)の子供として登場しています。
オキナガタワケ王の父親はヤマトタケルですが、母親は「ある后」としか記述がありません。

桜井の田部
桜井は地名。東大阪市新池島町のあたりとされる。田部は田を耕作する農民集団のことで田部連はそれらを統率する氏族のこと。庄屋みたいなもんか。
Pre<<<  >>>Next 
スポンサードリンク

SNSボタン

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

ページ一覧

スポンサードリンク

管理人リンク

編集