孝昭天皇(日本書紀)

MENU
TOP>綏靖天皇~開化天皇(日本書紀)>孝昭天皇(日本書紀)
スポンサードリンク

孝昭天皇(日本書紀)

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

原文

觀松彦香殖稻天皇、大日本彦耜友天皇太子也。母皇后天豊津媛命、息石耳命之女也。天皇、以大日本彦耜友天皇廿二年春二月丁未朔戊午、立爲皇太子。卅四年秋九月、大日本彦耜友天皇崩。明年冬十月戊午庚午、葬大日本彦耜友天皇於畝傍山南纎沙谿上陵。

元年春正月丙戌朔甲午、皇太子卽天皇位。夏四月乙卯朔己未、尊皇后曰皇太后。秋七月、遷都於掖上、是謂池心宮。是年也、太歲丙寅。

廿九年春正月甲辰朔丙午、立世襲足媛爲皇后。一云、磯城縣主葉江女渟名城津媛。一云、倭国豊秋狹太媛女大井媛也。后生天足彦国押人命・日本足彦国押人天皇。

六十八年春正月丁亥朔庚子、立日本足彦国押人尊、皇太子、年廿。天足彦国押人命、此和珥臣等始祖也。

八十三年秋八月丁巳朔辛酉、天皇崩。
スポンサードリンク

現代語訳

觀松彦香殖稻天皇(ミマツヒコカエシネノスメラミコト孝昭天皇)は大日本彦耜友天皇(オオヤマトヒコスキトモノスメラミコト懿徳天皇)の嫡男です。母は皇后の天豊津媛命(アマトヨツヒメノミコト)は息石耳命(オキソミミノミコト=安寧天皇の子で懿徳天皇の兄)の娘です。孝昭天皇は大日本彦耜友天皇(=懿徳天皇)即位の22年春2月12日に皇太子となりました。
懿徳天皇34年秋9月に大日本彦耜友天皇(=懿徳天皇)が崩御しました。翌年の冬10月13日に大日本彦耜友天皇(=懿徳天皇)を畝傍山南纎沙谿上陵(ウネビヤマミナミノマナゴノタニノカミノミササギ)に葬りました。

孝昭天皇即位元年1月9日。孝昭天皇は皇位につきました。

夏4月5日皇后(懿徳天皇の皇后の天豊津媛命のこと)を尊び、皇太后としました。

秋7月に都を掖上(ワキノカミ=奈良県御所市池之内)に移しました。これを池心宮(イケゴコロノミヤ)といいます。この年が太歲丙寅です。

孝昭天皇即位29年の春1月3日に世襲足媛(ヨソタラシヒメ)を立てて皇后としました。
ある書によると、磯城縣主葉江(シキノアガタヌシハエ)の娘の渟名城津媛(ヌナキツヒメ)です。
ある書によると、倭国(ヤマトノクニ)の豊秋狹太媛(トヨアキサダヒメ)の娘の大井媛(オオイヒメ)です。

后は天足彦国押人命(アメタラシヒコクニオシヒトノミコト)と日本足彦国押人天皇(ヤマトタラシヒクコニオシヒトノスメラミコト=孝安天皇)を生みました。

即位68年の春1月14日に日本足彦国押人天皇(=孝安天皇)を皇太子としました。天足彦国押人命は和珥臣(ワニノオミ)たちの始祖です。

即位83年の秋8月5日に孝昭天皇は崩御しました。
スポンサードリンク

解説

また登場した磯城縣主葉江(シキノアガタヌシハエ)。
懿徳天皇(日本書紀)安寧天皇(二)即位後にも登場しています。
Pre<<<  >>>Next 
スポンサードリンク

SNSボタン

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

ページ一覧

スポンサードリンク

管理人リンク

編集