スポンサードリンク
アメノサギリ
漢字・読み | 天之狭霧神 |
別名 | 天狭霧神 |
概要
物語・由来
天之狭霧神(アメノサギリノカミ)は古事記ではイザナギとイザナミの孫にあたる。オオヤマヅミとノヅチ神が役割分担して生んだ神の1柱。サギリとは霧のこと。山と野の神が関わって生んだのだから、山の霧のことでしょう。
出雲の大国主(オオクニヌシ)の子孫の系譜に天狭霧神(アマノサギリ神)が登場します。これがイザナギとイザナミの孫として生まれた天之狭霧神(アメノサギリノカミ)が「同じ神」かどうかは何とも言えない。
サギリの「サ」は穀物神を指しているのかもしれない。となると、古代の日本人の一部でもしかすると、霧によって山の穀物神がやってきて、里の畑に降りて、穀物を育てるという信仰をしていた、のかもしれない。十分ありうる。
出雲の大国主(オオクニヌシ)の子孫の系譜に天狭霧神(アマノサギリ神)が登場します。これがイザナギとイザナミの孫として生まれた天之狭霧神(アメノサギリノカミ)が「同じ神」かどうかは何とも言えない。
サギリの「サ」は穀物神を指しているのかもしれない。となると、古代の日本人の一部でもしかすると、霧によって山の穀物神がやってきて、里の畑に降りて、穀物を育てるという信仰をしていた、のかもしれない。十分ありうる。
スポンサードリンク
引用
オオヤマヅミの子供たち
鳥鳴海神以下の系譜
大山津見神(オオヤマヅミノカミ)と野椎神(ノヅチノカミ)は山と野の神を分担して生みました。
まずは天之狭土神(アメノサヅチノカミ)と国之狭土神(クニノサヅチノカミ)を生みました。
次に天之狭霧神(アメノサギリノカミ)と国之狭霧神(クニノサギリノカミ)を生みました。
次に天之闇戸神(アメノクラトノカミ)と国之闇戸神(クニノクラトノカミ)を生みました。
次に大戸惑子神(オオトマトヒコノカミ)と大戸惑女神(オオトマトヒメノカミ)を生みました。
まずは天之狭土神(アメノサヅチノカミ)と国之狭土神(クニノサヅチノカミ)を生みました。
次に天之狭霧神(アメノサギリノカミ)と国之狭霧神(クニノサギリノカミ)を生みました。
次に天之闇戸神(アメノクラトノカミ)と国之闇戸神(クニノクラトノカミ)を生みました。
次に大戸惑子神(オオトマトヒコノカミ)と大戸惑女神(オオトマトヒメノカミ)を生みました。
鳥鳴海神以下の系譜
スポンサードリンク
SNSボタン
TWEET Facebook はてブ Google+ Pocketページ一覧
用語・神名などの表紙へ
スポンサードリンク