スポンサードリンク
古事記の神の一覧(国譲り+ニニギ+海幸山幸)
TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket概要
絡み合う神の系譜
国譲り+ニニギ+海幸山幸に登場する神をまとめました。すでに古事記に登場した神は出ていません。
創世に登場したタカミムスビやワダツミ神、ニニギに随伴した五伴緒や木花佐久夜毘売の親であるオオヤマヅミもリストには入っていません。よく、ニニギと海幸山幸の物語は九州南部に伝承地が多いことから「九州神話」とか「隼人神話」とか言うんですが、神の系譜がこうして被っているところを見ると、大和神話と隼人神話は共通する部分が多かったと考えた方が自然でしょう。
そもそも神武天皇となる神倭伊波礼毘古命がこの記紀ともに九州の出身ですからね。
国譲り+ニニギ+海幸山幸に登場する神をまとめました。すでに古事記に登場した神は出ていません。
創世に登場したタカミムスビやワダツミ神、ニニギに随伴した五伴緒や木花佐久夜毘売の親であるオオヤマヅミもリストには入っていません。よく、ニニギと海幸山幸の物語は九州南部に伝承地が多いことから「九州神話」とか「隼人神話」とか言うんですが、神の系譜がこうして被っているところを見ると、大和神話と隼人神話は共通する部分が多かったと考えた方が自然でしょう。
そもそも神武天皇となる神倭伊波礼毘古命がこの記紀ともに九州の出身ですからね。
スポンサードリンク
古事記の神の一覧(国譲り+ニニギ+海幸山幸)
| 神の名前 | 読み仮名 | 備考 |
| 天津国玉神 | アマツクニタマノカミ | アメノワカヒコの親 |
| 天若日子 | アメノワカヒコ | |
| 鳴女 | ナキメ | 雉の別名 |
| 天佐具売 | アメノサグメ | 鳴女を射殺すように提案した |
| 高木神 | タカギノカミ | 高御産巣日神の別名 |
| 天迦久神 | アメノカクノカミ | |
| 八重言代主神 | ヤエコトシロヌシノカミ | 言代主神のこと |
| 建御名方神 | タケミナカタノカミ | 言代主神と兄弟 |
| 櫛八玉神 | クシヤタマノカミ | 水戸神の孫 |
| 万幡豊秋津師比売命 | ヨロヅハタトヨアキツシヒメノミコト | 高木神の娘でオシホミミの妻 |
| 天火明命 | アメノホアカリノミコト | オシホミミと万幡豊秋津師比売命の子 |
| 日子番能邇邇芸命 | ヒコホノニニギノミコト | オシホミミと万幡豊秋津師比売命の子 |
| 猿田毘古神 | サルタヒコノカミ | |
| 天石門別神 | アメノイワトワケノカミ | |
| 登由宇気神 | トヨウケノカミ | |
| 櫛石窓神 | クシイワマドノカミ | 天石門別神の別名 |
| 豊石窓神 | トヨイワマドノカミ | 天石門別神の別名 |
| 天忍日命 | アメノオシヒノミコト | ニニギの守護 |
| 天津久米命 | アマツクメノミコト | ニニギの守護 |
| 底度久御魂 | ソコドクミタマ | 猿田毘古神が溺れた名前 |
| 都夫多都時 | ツブタツミタマ | 猿田毘古神が溺れた名前 |
| 阿和佐久御魂 | アワサクミタマ | 猿田毘古神が溺れた名前 |
| 神阿多都比売 | カムアタツヒメ | 大山津見神の娘 |
| 木花佐久夜毘売 | コノハナサクヤヒメ | 神阿多都比売の別名 |
| 石長比売 | イワナガヒメ | 神阿多都比売の姉 |
| 火照命 | ホデリノミコト | ニニギと神阿多都比売の子 |
| 火須勢理命 | ホスセリノミコト | |
| 火遠理命 | ホオリノミコト | |
| 天津日高日子穂穂手見命 | アマツヒコヒコホホデミ | 火遠理命の別名 |
| 海佐知毘古 | ウミサチヒコ | 火照命の別名 |
| 山佐知毘古 | ヤマサチヒコ | 火遠理命の別名 |
| 塩椎神 | シオツチノカミ | |
| 豊玉毘売 | トヨタマヒメ | 海神の娘 |
| 佐比持神 | サヒモチノカミ | 山幸彦を送った一尋和邇 |
| 天津日高日子波限建鵜葺草葺不合命 | アマツヒコヒコナギサタケウガヤフキアエズノミコト | 山幸彦と豊玉毘売の子 |
| 玉依毘売 | タマヨリヒメ | 豊玉毘売の妹で鵜葺草葺不合命の妻 |
| 五瀬命 | イツセノミコト | 鵜葺草葺不合命と玉依毘売の子 |
| 稲氷命 | イナヒノミコト | 鵜葺草葺不合命と玉依毘売の子 |
| 御毛沼命 | ミケヌノミコト | 鵜葺草葺不合命と玉依毘売の子 |
| 若御毛沼命 | ワカミケヌノミコト | 鵜葺草葺不合命と玉依毘売の子 |
| 豊御毛沼命 | トヨミケヌノミコト | 鵜葺草葺不合命と玉依毘売の子 |
| 神倭伊波礼毘古命 | カムヤマトイワレビコノミコト | 鵜葺草葺不合命と玉依毘売の子 |
スポンサードリンク
SNSボタン
TWEET Facebook はてブ Google+ Pocketページ一覧
資料の表紙へ
- Page44 広瀬大忌神と竜田風神の記事の一覧
- Page45 古事記の近親婚のカップル
- Page46 古事記の神様一覧(創世からヤマタノオロチ退治まで)
- Page47 古事記の神一覧(大国主・出雲)
- Page48 古事記の神の一覧(国譲り+ニニギ+海幸山幸)
- Page49 古事記の神と人の一覧(神武天皇)
- Page50 古事記の神と人の一覧(決史八代)
- Page51 古事記の神名・人名の一覧(崇神天皇)
- Page52 古事記のあらすじ内容をザックリと
スポンサードリンク